サラリーマン兼業投資生活blog

一部上場企業サラリーマンが米国株兼業投資家として経済的自由を手に入れることを目指します。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大企業に勤務するメリットは、異動できること

社会や組織の中で労働していると、どうしてもウマの合わない奴らが出てくる。 人間関係、これがサラリーマンのストレスの大きな一因となる。 でも、大企業には定期異動というものがある。 自分が異動してもいいし、相手が異動するのもいい。 いずれにしろ、…

休まず労働するのが美徳? 反吐が出る。

自分の仕事が終わらないのに有給を取る資格はないとか、 休まずくたくたになるまではたらいで、達成感を皆で共有するとか。 門が閉まる時間まで帰らないとか。 平日は会議ばかりだから休日に出社してきて作業するのがあたりまえとか。 男たるものストレスと…

会社の愚痴を言うのは人生の時間の無駄遣い

会社組織の一員として労働していると、理不尽なことだらけ。 自分も自分の上司も奴隷だと強く感じる日々。 自分より低学歴でTOEICが低くて何の資格も持っていなくて自分より能力の低いバカな高卒上司にへつらう日々。 頭おかしい上司は一生頭おかしいまま。…

ダウが最高値を更新 3万5061ドル55セント

ダウが最高値を更新したとのことでニュース速報が入って行きました。 3万5061ドル55セントとのこと。 僕の資産総額も最高値を更新しました。 総額790万円です。 少ないけど、これも米国株へ財産の全てを突っ込んで3年耐えていなければなし得なかったこと。…

オリンピックとかいう金持ちの道楽を見てても面白くないよな

俺なんかたかが手取り30万円ぽっちで税金と奨学金の支払いに喘いでいるのにさ、、 大阪なおみとか錦織とか 何十億円ともってて一生働かなくても良い大金持ちの道楽のために税金使われてさ、 さらに税金が金持ちの懐に入るわけでしょ。 クソつまんねーイベ…

保有銘柄数の推移をグラフ化してみた

自分の過去の記事を振り返って、保有銘柄数の推移をグラフ化してみた。 よくここまでやってきたもんだ。 ちなみに、現在の保有銘柄数は420銘柄です。 自分の足跡を残すってのは良い活動だね。過去を知らなければ未来は見えない。 このブログが、俺は今ま…

新しいことを始めようとしない奴、現状維持をしようとする奴

アイディアしか金を産まない。 僕はそう思う。 今の枠組みの中だけでしか物事を考えられない奴 答えは全部ネットに書いてあると思い込んでいる奴 自分の能力を高めようとしない奴 世の中にはいろんな奴がいる。 だが、新しいことを初めて、やり遂げた奴にし…

お金とは何か。自由との引換券である。

お金とは何か?よくそんな議論がテーマに上がることが多いよね。 お金とは自由との引換券だと僕は思う。 そういう考え方をするようになっている自分がいる。 金があれば何でもできる。 働いてもいいし働かなくてもいい。飯を食ってもいいし食わなくてもいい…

逃げるなら、本気で逃げ切ろ。

逃げるなら、本気で逃げ切ろ。 ラジオでこんなことを聞いた。 あまりにも短いフレーズだか、今の僕にはぐっときた。 座右の銘にしようかなと思うくらい。 労働から逃げて経済的自由を達成しニートになりたい。それが僕の強い思い。 その種銭を作るためためだ…

米国株の値嵩株を買うのはとても良い選択だと思う

楽天証券で買える株を全部調べて、株価順にソートしてみる。 そして、値嵩株の10年チャートを眺めてみると、、、 その銘柄達の素晴らしさに気づくんです。 で、値嵩株を色々買い漁って放置した結果が以下です。TOP10を発表します。 (自分の保有銘柄数は…

頼れるのは自分自身しかいないことの恐怖感と常に戦っている

大人になって分かったことが、自分の身の安全は誰も保証してくれないってことかもしれない。 もし会社で務めることができなくなったら、自分を養ってくれる人は誰もいません。 子供のときのように親の家に住んで親が食事を用意してくれるなんてことは絶対に…

株の衝動買いっていいんじゃないか?

買いは3日待てみたいな格言があるらしい。10年もつつもりで買っている場合、この格言は当てはまらなさそう。 そもそも株の格言って怪しくね?ってとこからなんだけど。。。 この記事を書いている現時点で保有銘柄数が415銘柄です。 気づけば、ツイッタ…

毎日資産総額が±10万円以上変動することに耐える。

朝起きては毎日資産総額をチェックしています。前日比が±10万円で変動するのが日常という感じになってきました。 本日ダウが最高値を1週間ぶりに更新し、3万4870・16ドルとなった。 前日比10万円プラスになると純粋にうれしいです。 しかし、マ…

東京オリンピック期間中に緊急事態宣言が東京に出ましたね。

なんかヤフコメ見てると、いいかげんにしろだとか変なコメント多いけど、 国際政治上のビックイベントなんだから、一般国民(私含め)少し大人しくして黙れと思ってしまうんだよね。 色んなこと言っている人がいるみたいだけど、要約すると国民が居酒屋で酒…

自立とは何か

サラリーマンとなって労働し続けることか? 否 自分の中での自立とは、以下のように考えている。 配当金=生活費 会社の給料ににおんぶにだっこで生きている間は自立しているとは言えないと思います。 今は会社に心臓を握られている状態。本当に生きた心地が…

コロナで住宅の任意売却が流行っているらしい。

最近はコロナによる減収で自宅のローンが払えず追い出される人が増えているらしい。 自分は奨学金の返済だけで頭がいっぱいで精神的に追い詰められてるってのに、住宅ローンなんて無理やな。 マイホームとはいうけどさ、ローン払い終わるまでマイホームじゃ…

奨学金を借りた僕は、絶対に親の葬儀はしない。

私も親の死をそろそろ考えねばならない年齢です。 じゃあ親が死んだらどうするのか?ということですが、放置します。 大学卒業時点でうん百万円の借金を背負わされ、苦しい労働に耐え続けなければならない生活を強いるような親は害悪そのものだからです。 親…

有配株と無配株の割合を整理してみた

現在、米国株の保有銘柄が415銘柄となったわけですが、平均すると毎月¥8,000程度の配当金をもらえています。 もちろん、有配株からしか配当金はもらえません。 というわけで、気になったので、時価総額ベースで自分の保有している株を有配株と無配株に分…

VYMに1,000万円投資したらどうなるか(リアル)

私は今、VYMを1株持っています。 四半期に1回、$0.56振り込まれます。 日本円で考えると、¥11,560投資して、年間¥246貰えるということです。 じゃあ、VYMに1,000万円投資したら?いくら貰える? 答えは、年間21万円です。(税引き後) 一カ月の給料に…

配当利回りと評価損益の関係(2021年7月)

現在の保有銘柄数が415銘柄になった。S&P500インデックス投資を個別株投資で超えることを夢見て、日々有望な銘柄を探しては買い付けている。給料から生活費を除いた分は全部米国株に突っ込んでいる。 自分の資産状況の全体像を把握するために不定期にこ…

NYダウが最高値を更新 3万4786ドル

米国株投資をやっていてよかったと思います。 今日、土曜日の朝、ダウが最高値更新(3万4786ドル)のニュース速報がiphoneに入っていました。 自分の資産額もチェックしたところ、最高値になっていました。 (保有銘柄数が400を超えてくると、指数に…

【ボーイング】落ちるナイフを掴んでみた結果

737MAXの製品不良とコロナショックが相まって、ボーイング(BA)株が暴落したとき、私は買いました。 もう忘れていたのですが、自分のポートフォリオを眺めていたら気づきました。ほぼダブルバガーですね。 売買履歴をたどってみると、購入したのは2020…