サラリーマン兼業投資生活blog

一部上場企業サラリーマンが米国株兼業投資家として経済的自由を手に入れることを目指します。

2021-07-04から1日間の記事一覧

自立とは何か

サラリーマンとなって労働し続けることか? 否 自分の中での自立とは、以下のように考えている。 配当金=生活費 会社の給料ににおんぶにだっこで生きている間は自立しているとは言えないと思います。 今は会社に心臓を握られている状態。本当に生きた心地が…

コロナで住宅の任意売却が流行っているらしい。

最近はコロナによる減収で自宅のローンが払えず追い出される人が増えているらしい。 自分は奨学金の返済だけで頭がいっぱいで精神的に追い詰められてるってのに、住宅ローンなんて無理やな。 マイホームとはいうけどさ、ローン払い終わるまでマイホームじゃ…

奨学金を借りた僕は、絶対に親の葬儀はしない。

私も親の死をそろそろ考えねばならない年齢です。 じゃあ親が死んだらどうするのか?ということですが、放置します。 大学卒業時点でうん百万円の借金を背負わされ、苦しい労働に耐え続けなければならない生活を強いるような親は害悪そのものだからです。 親…

有配株と無配株の割合を整理してみた

現在、米国株の保有銘柄が415銘柄となったわけですが、平均すると毎月¥8,000程度の配当金をもらえています。 もちろん、有配株からしか配当金はもらえません。 というわけで、気になったので、時価総額ベースで自分の保有している株を有配株と無配株に分…

VYMに1,000万円投資したらどうなるか(リアル)

私は今、VYMを1株持っています。 四半期に1回、$0.56振り込まれます。 日本円で考えると、¥11,560投資して、年間¥246貰えるということです。 じゃあ、VYMに1,000万円投資したら?いくら貰える? 答えは、年間21万円です。(税引き後) 一カ月の給料に…

配当利回りと評価損益の関係(2021年7月)

現在の保有銘柄数が415銘柄になった。S&P500インデックス投資を個別株投資で超えることを夢見て、日々有望な銘柄を探しては買い付けている。給料から生活費を除いた分は全部米国株に突っ込んでいる。 自分の資産状況の全体像を把握するために不定期にこ…