サラリーマン兼業投資生活blog

一部上場企業サラリーマンが米国株兼業投資家として経済的自由を手に入れることを目指します。

最近はいろんなものがUSB-C充電式になってきているおかげで生活しやすくなっている

懐中電灯、パソコン、スマホ、などはUSB-Cでの充電が主流になってきている。

ひと昔前は機器毎に専用の充電ケーブルが必要だったり、単三電池だったり単四電池だった。

最近はUSB-Cケーブルとワット数の大きいアダプターさえあれば身の回りのあらゆるものが充電できるようになってきていると感じている。

これは大きな時間短縮の効果があると思う。買い物に行く時間が削減されたし、電池の備蓄もなくせて大変助かってる。

 

携帯電話も昔は機種ごとに専用の充電ケーブルを買う時代だったが、いったい何だったのだろう。今思えば、ガラケー時代はホントにひどかったな。

 

電気シェーバー、エアコンのリモコン、室内照明のリモコンがいまだにUSB-Cになっていない。なんでしてくれないの?

 

本当に電池交換というのは無駄。買いにいかなきゃいけないし、ゴミも出る。

単三電池が必要な部分はエネループにしているけどさ。

 

まあ、使用頻度が低くて長く使うものは電池でいいのかもしれないが。

できれば身の回りで使うものの規格は合わせていきたいよね。