サラリーマン兼業投資生活blog

一部上場企業サラリーマンが米国株兼業投資家として経済的自由を手に入れることを目指します。

お金の余裕は精神的余裕

だからさー、貧乏でも一生懸命勉強すればとか言うなよ。

 

こんなこという奴は勉強しなかった親だと思うよ。

 

常に生活につきまとう金のことが頭の片隅にある状態で勉強に身なんて入らねーんだわ。

 

勉強して大学に落ちたとしても、資格試験に落ちたとしても余裕で勝ち組生活を送れるだけの金を親は用意してあげるべきなんだわ。

 

それができなきゃ勉強しろって子供にいう資格ねーよ。

みずほ銀行から楽天証券へのらくらく入金ができるようになった

2024年3月から

 

これは素晴らしい。めちゃ便利。

金額の入力とクリックだけで入金できちゃうんだもんね。

 

今までの口座ログイン、SMS認証、第二暗証番号発行、、と比べたらとてつもなく工数が減ってうれしい限りです。

ポートフォリオを大幅見直し(3倍レバETF売却完了)

合計1,700万円です。3倍レバETFはほぼすべて売却し、数単位だけはテストピースとして保有している状況。3倍レバETFがどれだけ値動きしようと私のPFには一切響かない

これで安眠できるわ。

 

 

TQQQとTECLが半分以上を占めていたPFを大幅に見直しました。200万円分くらいゴチになって売却。

売却益は現金で持っておいても仕方ないので、保守的な銘柄を買っております。

保険セクター、インフラセクターは大儲けできないけど、実は安定的に全世界とか全米をしのぐパフォーマンスをだしてくれているんだよね。

 

なので、ETFを分解して考えることができるようにならないとダメだと思うおよ。

VOO?VTI?QQQ?何がいいの?みたいな議論は卒業して、その構成銘柄のどれがいいの?ってやり方が一般人と差をつける方法だと信じています。

 

で、なんでPF組み直しをしたかっていうと、資産額毎日記録の結果から、自分のカンが働いたからにすぎません。ちょっとピークっぽくないか?TQQQで持っておいたら大きく額を減らしそうな気がして、儲け分はいったん確定して、安定銘柄に切り替えておこうと思った次第。

 

正直さ、勝負かけようと思ってTQQQ大量保有していたけど、心穏やかでいれないのよ。寝ている間もずっとチキンレースしている感覚だよね。たまに悪夢も見るしね。

やっぱ相場師には休息もひつようなんだよね。チャンスが来ないのに焦って資金を溶かすリスクに晒され続ける必要はないよ。

やっぱ、対数グラフで見ることは本当に重要だと思う。

GWWも多めに買ってみた

10年チャートを見ると綺麗な右肩上がり。こういうチャート大好きなんだよね。

まあ、数年で100万円くらいはとれるんじゃないか。

ガチホして10年間持つことができればいいんだけどさ、ついつい数十万円の利益が出ると利益確定しちゃう癖がある。

 

こういうインフラ系はTQQQみたいに乱高下しないから大きく儲けることはできないが、時間をかければ着実に儲けることができると考えています。

 

 

 

AJGを50株買ってみたよ

この綺麗な右肩上がりのチャートが好きになってしまったので、多めに買ってみました。とりあえずしばらく待ってみよう。たぶん、5年後には100万円くらいとれるだろ。

 

 

 

全部株に突っ込んでいるもんだから、株を買いたいと思ったときに金がない。

残念

ゆたぼんが高校不合格になったらしいな

さて、たいして脳もないただの中卒一般人になってしまいました。

 

流石に、リアルの知り合いで高校全落ちした奴は今まで見たことないわ。

 

社会のレールから外れて我が道を行くスタイルで頑張っていたみたいなので、将来大物になってくれるのではないか?と楽しみではあったのだが、

 

「受験」という他人・社会に評価されてレールに乗っかっていく人生を途中から選んだのは、どういうことなのか?冒険は失敗したと悟ったか?

 

レールから外れて失敗して、今更レールに乗っかろうとしても、周りの友達とかは随分と先に行ってしまっている。レールに乗っかるだけでも大変なんだということを、彼は示してくれた。

 

ハイリスクハイリターンとはこのことなんだろうな。イキっているだけでは何にもならんのだよ。

 

人生は冒険だったか?

受験してレールに乗った人生を歩むのは冒険とは真逆の人生。

 

お前はずっと人生逆走してたってこと。小中学校の9年間をドブに捨てて、今更挽回できたらすげーと思う。

 

一生デジタルタトゥーを背負って頑張ってね。

今後の入金予定

証券会社への入金の都度グラフを描いている。

 

やっぱさ、冠婚葬祭とかあると仕方ないけど、株を売って証券口座から引き出さなきゃいけないのがホントストレスなんだよね。そんなことしなきゃいけないくらいなら知り合いなんていらないし家族だっていらないよ。

 

とりあえず、今後は赤線をフォローするように入金をしていきたい。(毎月10万円以上)

 

未来の俺は、金を節約して証券口座への入金を頑張れているのだろうか。

 

 

新NISAの成長投資枠を使い切った

年間240万円って少ないよな。特定口座の株を売って新NISA口座に変えていったらあっという間だったわ。この枠は全部米国株に突っ込んでいる。

 

厳密には残り885円だって。

 

生涯投資枠を一度にくれないのが、国のやる気なさを感じる。

 

やっぱり労働者に経済的自由を成し遂げられちゃ嫌なんだってことだろ。

政府が敵に感じるよ。

 

 

TQQQのほぼすべてを売却した

なんか、勘だね。しばらく上げりすぎてたと思う。

ここらで利益確定してもいいかと思って、売りました。

 

約130万円の利益でした。ごちそうさまでした。

しかし、払う税金も高いねーー。月給ほどの税金をおさめにゃならん。

 

ま、どうせ将来払わなきゃいけないんだから今払ってもいいか。仕方ない。

 

願わくば、しばらく下げてくれ。また再購入するから。

 

12株だけは、値動きを見るためのテストピースとして持っておくよ。

 

ちょっと資産増加ペースが鈍化してきた。いったん下がるんでは?と勘がはたらいだけ。根拠はないよ。毎日資産額記録することでなんとなく勘が養われていかいもんかね。